昨日は久しぶりの良いお天気☀️亘理までドライブしてきましたよー!
目的はこのアジフライ!!!少し前に雑誌「S-style」に載っていましたね。友達が「ここは美味しいよ」と太鼓判を押していたので、アジフライ好きの私は早速🚗💨
ドライブインってなかなか入る機会が無かったのですが、ボリュームがすごいですね✨

早速ご飯の真ん中をちょっと凹ませて温玉ON!卵かけご飯風にしてアジフライをいただきました。衣は薄めでサックサク。身はふっくらしていてボリュームがありますが、しっかり生姜が効いているのでくどくありません👋
テーブルにはお醤油とソースが置いてあり、私は醤油をすこしだけ垂らして食べました。せっかくなのでソースで1/4食べてみましたが、生姜感が苦手ならこっちがオススメです!
アジフライのほかにも「さば焼き(これもかなり惹かれた)」「もつ煮」「とんかつ」「チャーシューメン」などどれも美味しそう、、、。
平日のお昼をずらした時間帯でしたが、次々お客さんがやってきます。お仕事中と思われる方たちはもちろん、若いカップル(風)や親子連れ(風)など、客層はさまざまで、たぶん雑誌効果もあるのでしょうが、お店の方たちも気持ち良い接客をしてくださるのできっとリピーターも多いのでしょう。
ドライブインサザエの場所は6号線沿いにあります。旭ヶ丘からは片道約1時間半ほどでした。途中少し前にできた「アクアイグニス」や「かわまちテラス」なども通るので、お買い物や海を眺めながらお茶なんかもできそうです。
私はアジフライのことで頭がいっぱいだったのでまっすぐサザエに向かいましたが(笑)

ドライブインサザエはテーブル席と小上がり席があり、表からの見た目以上に店内は広いです。入り口にはちゃんと検温と手指消毒も設置されていましたよ。
味にもボリュームにもすっごい満たされました。いやぁドライブイン、侮れないよ、、、。ぜひ行ってみてくださーい!